
畳の料金
当社は、たたみの名産地「熊本八代」のイグサ農家さんと直接取引きしています。
畳は、たいせつなお客さまの肌に触れるもの…生産されてる農家(エコファーマー農家)さんから間違いないもの、
国産の安心で安全な材料を使用するよう 心掛けています。
畳表替え
※税込み価格
有明 い草の長さ:110cm以上1畳当たり:4,500本経糸:綿糸 |
¥8,800/枚 |
お手頃価格の畳です。熟練の畳職人が丁寧に作ります。中国産との違いは数ヶ月使ってみれば明かです。 |
---|---|---|
球磨川 い草の長さ:120cm以上1畳当たり:5,500本経糸:麻糸 |
¥11,800/枚 |
居間や寝室にお勧めの一品です。三番ぬきのい草を使用し、きれいな仕上がりになっています。安心してご使用ください。 |
阿蘇 い草の長さ:130cm以上 |
¥13,800/枚 |
客間、広間に最適な、目の詰まった丈夫な畳表を使います。品質、安全性にこだわって作りました。当店の一番人気です。 |
箱根 い草の長さ:135cm以上 |
¥16,800/枚 |
有機肥料を使って育てました。きめ細かな美しい仕上がりの畳です。この畳表の凄さはむらなくきれいに日焼けしていくことです。年数が経っても美しい、良い畳の条件ですね。 |
富士 い草の長さ:150cm以上 |
¥19,800/枚 |
こだわりの和室に最適です。厳選されたい草だけを使用しています。本物志向のお客様に是非使っていただきたい逸品です。この畳を作るとき、職人としての喜びを感じます。 |
新しい畳(国産)
※税込み価格
新しい畳(国産) 表面材〜芯材まで、 |
¥16,800〜/枚 |
---|
裏返し
※税込み価格
裏返し 表面材をリバーシブル |
¥4,950/枚 |
---|
御見積は無料です!畳のことなら、何なりとご相談ください。